日本パズル選手権2016へのご参加、ありがとうございました!

日本パズル選手権2016は無事に終了いたしました。2016年の日本チャンピオンは…條秀彰さんです!全参加者の中でなんと唯一の全問正解。優勝おめでとうございます!2位は遠藤憲さん。昨年の世界チャンピオンという実力者ですが、惜しくも1問解答ミスがありました。3位の有松太郎さんも世界チャンピオンの経験者。とてもハイレベルな争いとなりました。

日本パズル選手権2016優勝 條秀彰 2位 遠藤憲 3位 有松太郎
(※詳しい結果は大会ページからご覧ください)

出題されたパズルは、現在もダウンロードのページで公開中です。大会に参加できなかったも、ぜひ一度挑戦してみてください。日本の誇る作家陣が腕によりをかけた楽しい新作パズルがたっぷり詰まっています。
また当日参加された方も、改めて挑戦してみてはいかがでしょう。あんなに苦戦した問題も、落ち着いて取り組むとまた違った糸口が見えるかもしれませんよ。

現在日本パズル連盟では、大会に関するアンケートを実施しております。今後の大会運営の向上に役立てるため、皆さまの率直なご意見・ご感想をぜひお寄せください。ご協力よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、3時間という長丁場をものともせず、一癖も二癖もあるパズルの山に挑戦して下さった日本全国のパズルファンの皆様、問題制作にご協力いただいたパズル作家の皆様に、改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました!来年の日本パズル選手権もお楽しみに!

日本パズル選手権2016直前!

いよいよ明日、7月16日13時に日本パズル選手権の本番が始まります!!

大会で使用する「問題ファイル」が公開されましたので、参加を予定されている方は事前のダウンロードをお願いいいたします(ファイルにはパスワードがかかっており、大会開始まで開くことは出来ません)。

併せて、解答送信のテストができる「解答送信テスト」のページも公開されています。本番とほぼ同じ環境で解答送信のテストができます。大会時のトラブルを避けるためにもぜひご利用下さい。

また、「よくある質問」のページにもいくつか質問が追加されています。こちらも改めて一通り目を通しておくことをおすすめします。インストラクションを読みなおしてルールや解答方法の再確認、プリンタの用紙やインクの補充などなど、各種準備もお忘れなく!

日本パズル選手権は、年に一度開催されるパズルファンのためのお祭です。今年は180分と長丁場ですが、その分慌てることなく存分に力を発揮して頂けるかと思います。お菓子や飲み物などの息抜きを用意して、気楽にご挑戦ください。スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております!

日本パズル選手権のインストラクションを公開!

7月16日(土)13時から開催される日本パズル選手権2016のインストラクションを公開しました!インストラクションには、大会で出題される問題の「ルール」「例題」「解答方法」「配点」が全て記載されています。参加を予定されている方は、必ず目を通して大会に備えてください。

また、7月30日(土)に予定されているWPC選抜大会・WSC選抜大会に参加するための基準点も発表されています。700点満点中250点以上で、選抜大会への参加資格を獲得するものとします。参加を希望される方は、この点数を目標に設定して頑張りましょう!

インストラクションの入手はダウンロードのページからどうぞ!

日本パズル選手権2016の公式ページオープン

「日本パズル選手権2016」の公式ページをオープンしました!今回の大会形式の大きな変更について、大会責任者の西尾徹也からのコメントも掲載しております。

情報は随時更新されますので、定期的なチェックをお願いいたします。また、選抜大会の公式ページもまもなく公開予定です。今しばらくお待ち下さい。

日本パズル選手権2016 – 7月16日(土)13時スタート!

日本パズル選手権2016(JPC2016) – http://jppuzzles.com/jpcjnpc/jpc2016/

○日本パズル選手権とは

全国のパズル好きが一斉にパズルを解き、早解き日本一のパズラーを決定する大会です。年に一度、インターネット上で開催され、年齢・性別・居住地を問わず、どなたでも無料で参加できます。

「日本パズル選手権2016」および「WSC・WPC選抜大会」開催決定!

日本全国のパズルファンの皆さま、大変お待たせ致しました。「日本パズル選手権2016(略称/JPC2016)」の開催が今年も決定です!数字・図形・ひらめき・言葉などあらゆるジャンルのパズルが出題される、毎年恒例の日本のパズルのお祭りです。日本一のパズラーを目指し、奮ってご参加ください!

日本パズル選手権2016 – 7月16日(土)午後

また今年10月にはスロバキアで「World Puzzle Championship(略称/WPC)」「World Sudoku Championship(略称/WSC)」が開催されます。この世界大会に出場する日本代表選手を、改めて選抜大会を行い選出致します。

WSC選抜大会(仮称) – 7月30日(土)午前
WPC選抜大会(仮称) – 7月30日(土)午後

7月16日に開催予定の「日本パズル選手権2016」で一定以上の成績を収めた選手が、両選抜大会に参加できます。こちらの大会で出題されるパズルは、近年のWSC・WPCにおける出題傾向や難易度設定に即したものが中心となります。

日本パズル選手権およびWSC選抜大会・WPC選抜大会の詳細は、後日改めて発表致します。続報をお待ち下さい!

Japan Puzzle Federation