2017年1月に、韓国ソウルでアジアナンプレ選手権(Asia Sudoku Championship)が初めて開催され、昨年の世界選手権に出場した日本代表選手6名が参加しました。
森西亨太さんが見事優勝を果たしました。
2017年1月に、韓国ソウルでアジアナンプレ選手権(Asia Sudoku Championship)が初めて開催され、昨年の世界選手権に出場した日本代表選手6名が参加しました。
森西亨太さんが見事優勝を果たしました。
報告が遅れましたが、2016年10月にスロバキアで開催された世界選手権に日本選手団が参加し、以下の成績を収めました。(敬称略)
World Sudoku Championship 2016
<団体の部>
日本代表Aチーム(森西亨太・條秀彰・杉本卓也・奥間啓水):3位
*日本代表Bチーム(遠藤憲・有松太郎・川崎猛司・安藤賢)は非公式の順位で11番目でした。
<個人の部(公式順位)>
森西亨太:3位、條秀彰:6位、杉本卓也:11位、奥間啓水:24位
*有松太郎さんが50歳以上の部門で3位に入りました。
World Puzzle Championship 2016
<団体の部>
日本代表Aチーム(遠藤憲・條秀彰・森西亨太・有松太郎):2位
*日本代表Bチーム(杉本卓也・木村友哉・川崎猛司・窪田壮児)は非公式の順位で7番目でした。
<個人の部(公式順位)>
遠藤憲:3位、條秀彰:6位、森西亨太:7位、有松太郎:22位
*有松太郎さんが50歳以上の部門で優勝、窪田壮児さんが18歳以下の部門で5位に入りました。
7月に開催された「WSC・WPC選抜大会2016」の結果に基づき、今年10月にスロバキアで開催される世界選手権に参加する日本代表のメンバーが決定しました!世界トップクラスにレベルの高い日本の予選を勝ち抜いた、とても頼もしいメンバーです!持てる力を存分に発揮できるよう、温かいご声援をお願い致します。
World Sudoku Championship 2016
開催期間 : 2016年10月16日~10月19日
日本代表Aチーム:森西亨太・條秀彰・杉本卓也・奥間啓水
日本代表Bチーム:遠藤憲・有松太郎・川崎猛司・安藤賢(新人枠)
World Puzzle Championship 2016
開催期間 : 2016年10月19日~10月23日
日本代表Aチーム:遠藤憲・條秀彰・森西亨太・有松太郎
日本代表Bチーム:杉本卓也・木村友哉・川崎猛司・窪田壮児(新人枠)
「日本に広くパズル文化を普及させ、より多くの人にパズルを解く楽しさを伝える」という日本パズル連盟の理念に基づき、できるだけ多くの方が世界大会の雰囲気に触れられるよう、世界大会の未経験者(※)が少なくとも一人は選抜される方法を採用しています。
(※)「世界パズル選手権」「世界ナンプレ(Sudoku)選手権」のいずれにも参加経験がない者
8月20日(土)に開催が決定したことをお伝えした、日本パズル連盟がおくる真夏のパズル祭り「パズルフェスタ」の詳細を公開しました。大変暑い日が続きますが、周りのパズルファンをお誘い合わせの上でぜひお越しください!
パズルフェスタ2016公式ページ : http://jppuzzles.com/puzzlefesta2016/
日本パズル連盟がおくる、真夏のパズル祭り「パズルフェスタ」の開催が決定しました。入場は無料で「記念パズルの配布」「ワードパズル王決定戦(優勝賞金あり!)」「謎解きパズルラリー」「超巨大パズルに挑戦」「パズル解き放題」などなど様々な企画で皆さまをお迎え致します(一部企画は参加費が必要となります)。より詳細な情報は、専用ページを設けてお知らせいたしますので、公開まで今しばらくお待ち下さい。